大学生の時から1人暮らし

自宅を離れて大学に入学する為に部屋を探して歩いたのが1人暮らしの始まりでした。

勉強第一なので机をまず買いました。

本棚がついたライティングデスクがお勧めです。

 

本棚(取り外し可能)、ライト、スポットライト、コンセント二口、

机の前に本棚スペース(今では15型のノートパソコンを置いています)

その横に棚が二段、デスクは開け閉め可能ですが、

いつも机の上に何かが載っており閉める事はありません。

デスクの下に棚があり、普通の机と同じ様に右には引き出しが三段ついています。

 

このライティングデスクを選んだ理由は、

コンパクトに色々なものが設置されている点が便利だと思ったからです。

食事もこの机で食べるつもりでした。

 

後は洋服を入れるタンスを用意すれば生活出来ます。

友人にはタンスも買わず空き箱に服を入れている人もいました。

私は移動式のプラスティックの4段ケースを2個持っています。

本当の部屋は自分の自宅の部屋ですが、

今ではひとり暮らしの部屋が自分の部屋になってしまいました。

 

実家の部屋には何もなく、机すら物置に入れられています。

少しずつ自宅の部屋にものを運び出そうと思いますが、なかなかそんな時間もとれません。

 

キッチンは割と広く色々な料理を作る事が出来ます。

天ぷらもたまに作ります。

後はRO純水をスーパーに汲みに行く事が日課で、

この純水が十分部屋にある事で満ち足りた気分になります。

 

今やりたいと思うのは、ネットカフェの様に部屋を仕切り、

動画を見るコーナー、勉強するコーナー、お茶を飲みながら読書するコーナーを作る事です。

 

スポットライトを利用し、1つの大きな電灯は使わず、

そのコーナーだけで使うライトで目を労わりたいと思っています。

本当にネットカフェのコーナーが憧れなのです。

 

部屋の中では勉強、食事、睡眠、色々な準備をしなければなりません。

機能的にコーナー分けすると能率アップ出来るのではないかと思います。

 

大学生の頃から1人暮らしをしているので、1人暮らしを楽しむとか、

友達を呼べる部屋、彼氏と一緒に過ごす部屋といった事は考えた事がありません。

かと言って真面目な1人暮らしでもなく、真夜中にお菓子を買いに出たり、

一晩中灯りを点けて起きていたり、ごく普通の1人暮らしをしています。

インテリアに凝った事もなく、TVも持っておらず、ごく普通の1人部屋です。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL

CAPTCHA